3/27 不登校の子ども達の居場所 にじっこin米原

 

今日はにじっこ米原
7人の子ども達が参加してくれました。
今年度最後のにじっこでした!
お庭や公園が近くにあるから、子ども達は自由にお外でも中でも遊んで大満足♡
ぷらっとほーむさんが
「カレーいつでも食べられるよ〜」
って言ってくれても、今月はみんな遅いランチのスタートに。
でも食べ出したら止まらない!笑
大量のご飯もすっぺりといただきました!
ぷらっとほーむさんいつもありがとう✨
そしてカレーを食べた後に、カレー皿をシンクに置くんだけど、お湯でカレーを洗い流してからつけている子がいたんだよね。
それで
「それをできることがすごい!」
「これをしておいてくれると、洗い物がほんとに楽になるんよね!」
と、ぷらっとほーむさんと私が言うと
「わかる〜!」
と。
普段からやってないと、できない行動、出ない言葉。
なんて素敵!と思った出来事でした。
午後から雨やしな〜とのんびり構えていたら、午後もしっかり晴れて、鬼ごっこ🤣
怪我をした時、すぐに言いにくる子や、じーっと目線で訴えてくる子など、様々。
どんな伝え方でも、ヘルプを求めてくれることが嬉しい!!
また新年度も楽しもう🥰✨✨
みんなみんな、ありがとう。
今日も素敵な1日をありがとう。

 

子ども達の日々が優しくありますように。

 

 

【不登校のお子さんの居場所を探しておられる方へ】

「お子さんが、学校やおうち以外の居場所を求めておられるご家庭や、それを望んでおられる保護者さんは、お気軽にご連絡くださいね。

またにじっこは、ほぼ毎回、各地の親の会と同時開催をしています。お子さんをいきなり連れて来ることは難しいと思いますので、まずは親の会にご参加希望の方も、お繋ぎします。」

にじっこ代表 林ともこ

 

【にじっこお問い合わせ先】

090-4769-0521
a.chan.no.niji@gmail.com

にじっこ~不登校の子ども達の居場所~は、月額制で寄付をしてくださるサポーターを募集しています。

ぜひ、皆様のお力をお貸しください。

こちらのブログ記事をご覧いただけると嬉しいです。

 

不登校の子ども達の居場所『にじっこ』からのお願い