こんばんは、八田です!
今日はオンラインおかえりを開催しました^^
最近あった出来事の話題に花が咲いたり、最近撮った写真を見せてくださったり。
ほのぼのする素敵な1時間^^あっという間でした。
今回はじめて参加してくださった方もいてとっても嬉しかったです^^
ご参加くださった皆さん、楽しくて優しい時間をありがとうございました。
前半は、野草の話をしましたね!
前に、野草に詳しいユッケが、イタドリを採ってきて。
「そのへんに生えてるわ」と言って、わけてくれたことがあって。
下処理もしてくれたので、簡単に調理できてすごくおいしかたんです。
で「穂先を天ぷらにするとおいしいねん」って教えてくれて。
それがまためちゃくちゃおいしかったんです。
そんな話題から、天ぷらにするとおいしい豆の話題になって。
ずっと「六角豆って皆さん知ってます?」とよびかけていましたが、正式には「四角豆」でした。
ふた角も多かったこと、この場を借りてお詫び申し上げます‥。
イタドリの穂先の天ぷら、四角豆の天ぷら。
あ!そういえば、最近食べた葱坊主の天ぷらもおいしかったです。
後半はクイズ大会にもなりました。
「馬が風邪予防でうがいするのはいつかな?」
はなかなかいい問題で苦戦しました。
答えはこちらのサイトへ
https://nazogaku.com/q4110/#google_vignette
さてさて、次回のオンラインおかえりは、6月14日(土)の21時〜22時です。
また皆さんと一緒に、ホッと安心できる時間となれば嬉しいです。
予約不要•出入り自由•参加無料です。見るだけ&聞くだけでもOKです!
どなたもお気軽にご参加ください。
それでは、6月14日(土)にzoomでお会いしましょう!
【オンラインおかえり】
●6月14日(土) 21:00〜22:00
入室情報はこちら↓
ミーティング ID:868 5968 5108
https://us02web.zoom.us/j/86859685108
※セキュリティの関係で、こちらの判断により、入室許可できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。(ひらがなのみを使った名前にしていただけると嬉しいです!)
次回のリアルおかえりin彦根は5月17日(土)に開催します!
NPO法人好きと生きるは、活動にご賛同・ご協力いただける会員様を募集しています。
詳しくはこちら